ダイヤビルレディースセミナー

正しい知識からはじめる、それぞれの妊活。
LIVE で、わかりやすく、丁寧に。

さまざまな情報が氾濫する現代社会では、自分にふさわしい知識を冷静に選別していくことが難しくなっています。

そこで当院では、生殖医療専門医による妊活セミナーを通して、誤った認識や印象を払拭し、
正しく理解を深める取り組みを無料で進めています。

準備や事前学習は必要ありません。ポイントだけをわかりやすくコンパクトに理解できるプログラムになっています。

【不定期開催】90 保険診療DE体外受精・顕微授精セミナー

不妊治療のステップアップを検討されている方、体外受精・顕微授精を始めたいのだが、いつ、どこへ相談すればよいのか?費用はどれくらいかかるのか? 日本生殖医学会生殖医療専門医および管理培養士にて指揮、監修された培養チーム、先進医療機器を備えたラボラトリーで、みなさまの大切な命の源を、安全に丁寧に心をこめてお預かりさせていただきます。授かるためのコツがダイヤビルレディースにあります。ポイントを絞って、難しい専門用語も丁寧にお伝えしますので、予習の必要なく、90分で必要最小限が理解できるセミナーになっています。お一人でも、カップルでも参加可能です。セミナー終了後は無料相談会も実施しています。

【不定期開催】90 卵子凍結セミナー39歳以下限定

39歳以下の女性限定のセミナーです。女性のからだと健康、そして人生を考える時間も大切です。ライフプランの中で、直近やらなきゃいけないこと、仕事もキャリアアップも、そしてパートナー選びも、時間が足りないし、いろいろ多元的にすすめなければいけない中で、すこし立ち止まって考えましょう。5年後10年後のわたしは?将来の妊娠を考えた際に、最も妊娠しやすいのは間違いなく今の卵子、もっとも妊娠しやすい、妊娠したいと思った一番若いときの卵子をとっておくことで、未来の選択肢の幅を広げる。それが卵子凍結です。卵子凍結を検討した場合、費用や通院のタイミング、どういうタイミングがすべき時か、セミナーでお話しします。セミナー後個別相談会も実施しています。

【不定期開催】90 妊活初級編プレコンセミナー

ブライダルチェックを受けたけど、検査結果だけで何をすればよいのか?あるいはこれから妊娠したい、将来妊娠したいと思っているが、今何ができるのか、あるいは妊活をはじめていく上で、理解しておくべきことはあるのか?まさにプレ(~の前)+ コンセプション(授かること)のケアについて、初めての方にもわかりやすくお話ししております。ぜひカップルでもお一人でも友達どうしでもご参加ください。

開催日 土曜、日曜、木曜午後を中心に不定期開催
受講対象 将来妊娠したい、これから妊活したい、すてに不妊治療をすすめている、すべての患者様が対象です。クリニックの受診歴の有無は問いません。
(※ 近隣婦人科、レディースクリニック等の同業施設スタッフの受講は当院の診察券カルテがあり現在本人の治療が当院である方のみとさせていただきます。)
担当講師 水谷 栄太
費 用 無 料
場 所 ダイヤビルレディースクリニック大待合室

*定員(20名)になり次第締め切りとさせていただきます。